schola_note blog
ホーム
2010/03/12
Thu, Mar 11
21:56
ピーター・バラカンさんが土曜に函館でトークショーだそうです
http://peterbarakan.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/313-f668.html
Powered by
twtr2src
.
2010/03/12 0:00:00
|
Uncategorized
2010/03/07
Sun, Mar 07
23:26
もうすぐradio sakamotoです
23:24
Fretwork(フレットワーク)のジャケット写真を撮影された小山泰介さん。も、POSTYMO展に写真を展示されているようです。 <a href="http://www.tiskkym.com/blog/09event/
http://www.tiskkym.com/blog/09event/#a000260
">#a000260">http://www.tiskkym.com/blog/09event/#a000260
Powered by
twtr2src
.
2010/03/07 0:00:00
|
Uncategorized
2010/03/06
Sat, Mar 06
16:14
コメントもTwitterに流れるようにしてみた
http://j.mp/a7CB0x
#twittaw
15:57
本日からPOSTYMO展だそうです。場所は3331アーツ千代田。施設自体はプレオープン前で工事中部分もあるようです。って凄いな
http://j.mp/a7CB0x
#twittaw
14:59
バラカンさん関係のポスト、こっち経由でスレッド的に投げればよかったな。といま思った。
http://j.mp/9OmCtR
#twittaw
14:54
そういえば今朝ウィークエンド・サンシャイン聴きそびれた・・・
14:54
関連記事としては バラカンさんのblog記事
http://www.peterbarakan.cocolog-nifty.com/
または最近めのツイート
http://twitter.com/pbarakan/status/9821922442
など。
14:51
schola5巻で大々的にご協力頂いていますピーター・バラカンさんのCBSドキュメント、CS放送での復帰を目指す署名の呼びかけ(バラカンさんのTwitter @
pbarakan
より)
http://twitter.com/pbarakan/status/10045988426
14:48
たしかにあの白衣の講義のTV版と想像してもおかしくない・・
14:47
スタッフブログでもschola-tvのお知らせが(いま見ました)
http://commmons-staffblog.syncl.jp/?p=diary&di=346970
14:07
おお!ありがとうございます。さすが元記事は使える素材が違うのですね。 RT @
yoshikoskz
: 内容は同じですが、sanspo.comの記事は、坂本さんの写真入りです。→
http://bit.ly/btpL9S
12:51
今後時々、Twittaw経由でcommmons:scholaとその周辺の情報をお届けしてみたいと思います。(希望)
http://j.mp/ckrkQB
#twittaw
12:44
サンスポに「さん」をつけるべきだったかもしれない・・とふと思う土曜の午後
12:07
4/3ってすぐやな・・
12:06
schola-tvの情報がサンスポに掲載されたようです(goo音楽より)
http://music.goo.ne.jp/contents/news/NMS120100306000/index.html
Powered by
twtr2src
.
2010/03/06 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/27
Sat, Feb 27
17:57
あっというまで忘れていましたが、新宿ジュンク堂さんでのラヴェル・フェアが明日で終わります。よろしくお願い致します。
http://bit.ly/cIPq6d
Powered by
twtr2src
.
2010/02/27 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/21
Sun, Feb 21
18:00
相場さんおつかれさまでした
17:19
フォーレがっつり聴くの初めてかも
17:02
さっきのシューマン好きだった
17:02
ドビュッシーの歌曲流れるらしいです>NHK-FM
12:38
NHK-FMの番組表を見てたら、schola3と4で解説を書いてくださった相場ひろさんのお名前があったのでblogでお知らせしました。午後2時からご出演される?
http://bit.ly/aYGRWt
02:03
小浪次郎さんはさっきウェブサイト設置のお知らせを頂きました。かっこよかった。 www.jirokonami.com
02:00
POSTYMO展、近々にあります。 RT @
gotonewdirect
: 一日一微発見20100220:朝、東京工芸大卒展見る。さすが小波君がベスト!3331へ行きg3の改装の指示だし。g3のプレオープニング展は、POSTYMO!写真展。
Powered by
twtr2src
.
2010/02/21 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/19
Fri, Feb 19
03:40
つい先ほどジュンク堂担当Mさんからメールでblog更新&映像の設置完了のお知らせを頂きました。なんとかフェア期間に間に合ってよかった・・・。隣の棚で大々的に開催中の片山杜秀フェアとあわせて、ぜひお楽しみ頂きたく思います。
03:38
お待たせ致しました。いよいよ、ラヴェル・フェアatジュンク堂新宿店さんで坂本さんの講義映像をご覧頂けます。Mさん、ありがとー!
http://bit.ly/cy7PGL
Powered by
twtr2src
.
2010/02/19 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/18
Thu, Feb 18
23:38
午前9時頃だそうです RT @
note103
: 明朝のバラカン・モーニング、サックス奏者の清水靖晃さんがゲスト生出演だそうです。 >2月19日(金) BARAKAN MORNING ? 76.1 InterFM
http://ff.im/-g9cqE
Powered by
twtr2src
.
2010/02/18 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/17
Wed, Feb 17
19:52
まさかアルテスパブリッシングさんのイヴェントとバッティング・・?!
19:44
CDジャーナルWeb版にて、schola5「Drums&Bass(ドラムズ&ベース)」をご紹介頂きました。嬉しい!
http://bit.ly/db5nbP
10:06
HMVのサイトでscholaおよびcommmonsの最新情報がアップされてますね。僕も知らなかったようなことが沢山書いてあるんですけど!
http://bit.ly/asmEpH
Powered by
twtr2src
.
2010/02/17 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/16
Tue, Feb 16
11:54
ご期待にお応えできるよう準備がんばらねば・・
11:53
ちなみに、場所は朝カルではなくて、紀伊国屋サザンシアターです。そのうちチラシもザクザク配布されるはずです。
11:51
朝カルとのコラボ、詳細を自分のblogにアップしました。
http://d.hatena.ne.jp/note103/20100216/1266288623
11:46
でも400人ぐらい入る場所&予約順の着席(整理券)などではないので、まだの方も焦らずご予約ください(って大丈夫か・・?)。次、詳細をお知らせします
11:45
アナウンス忘れてました! RT @
sako0321
: よし、教授×小沼さんの公開講座、予約完了!楽しみー。小沼さんの文章も好きなんだよね、あたし。
Powered by
twtr2src
.
2010/02/16 0:00:00
|
Uncategorized
2010/02/14
Sun, Feb 14
17:49
yamatoさんのTwitterはこちらです。 @
yamato
17:49
友人でデザイン会社アライアンス・ポート代表のyamatoさんがblogでschola-Ravelをご紹介くださいました。ありがとうございますー!
http://bit.ly/aP0ZVF
Powered by
twtr2src
.
2010/02/14 0:00:00
|
Uncategorized
«
Previous
|
Next
»
schola_note
schola書籍編集の門松が作業の合間に記しています
76
購読中
142
ファン
検索
他のサービス
Facebook
|
note103
Twitter
|
note103
Twitter
|
schola_note
はてなダイアリー
|
note103